メールマガジン

歯科界における疾病構造の変化

みなさん、こんにちは。三軒茶屋マルオ歯科院長の丸尾勝一郎です。前回のメルマガでは「歯科というビジネスモデルの再考」についてイントロをお話しました。今回は「歯科界における疾病構造の変化」についてお話したいと思います。

歯科はこれまで「むし歯」と「歯周病(歯槽膿漏)」が2大疾病ということで最も治療頻度が高く、ある意味歯科医院の主要な収入源でもありました。しかし、どちらも細菌由来の疾患であり、予防が可能である生活習慣病の範疇内であることがわかってきました。したがって、現在では予防を重視した医院経営を行う歯科医院も増えてきましたね。
 
この背景には、「国民全体の健康観の向上」というものが大きく関わってきます。たとえば医科領域において、主要な死因が悪性新生物(ガン)や心疾患・脳血管疾患であることがわかった現在、「どうしたらガンにならないか?」ということを国民自身が調べ、実行することができる世の中になっていますよね。ガンなどに比べたら時間的な遅れはあるものの、歯に対する健康観もこれから変化していき、「歯は歳をとったら抜けるもの」から「歯の喪失は予防できるもの」という認識がますます高まっていくでしょう。
 
そうなると、これまでの「むし歯」「歯周病」をメインの収入源としていた歯科医院のビジネスモデルに変化が起こります。医院でも、患者自身でも、予防することが当たり前となれば、むし歯や歯周病はどんどん減っていきます(もちろん全くなくなるわけではありませんが、絶対数は少なくなります)。

では歯科医院のメインの収入源はなになるのでしょうか?今後増加していく項目は以下の3つだと考えています。

1、遺伝的疾患(矯正・口腔外科・親知らず)
2、審美的要望(軽度な矯正・メタルフリー化・ホワイトニング)
3、質の高い高頻度治療(自費エンド・セミラック・インプラント)

1つ目の遺伝的疾患は、予防することが不可能な疾患をさします。その際たる疾病が(疾病といえるかわかりませんが)歯列不正です。歯列不正は遺伝由来であるため、矯正がなくなることはありません。健康観が高まればアメリカのように幼少期から矯正することが当たり前になるようになるでしょう。手術が必要となる顎変形症もありますので、口腔外科は必須です。また、親知らずの抜歯も不可欠となります。

2つ目の審美的要望は、健康観がもともと高い人が、今までの金属の歯を白くて綺麗なものにしたい、そしてそれを維持したいと思う人が今後増加することが予想されます。したがって、矯正(特にマウスピース矯正)、メタルフリー化(虫歯じゃなくても銀歯を白くしたい)、ホワイトニングは今後ますます増加してくことが予想されます。

最後の「質の高い高頻度治療」というのは、いままでのむし歯治療や歯周病は少なくなるけど、もしそうなってしまった場合は、多少費用がかかってもより高い質の医療を求める人が多くなるということです。事実、根管治療の専門医は増加傾向にあり、その多くのクリニックが予約数ヶ月待ちという状況です。あるいは、不幸にも歯根破折や医原性の理由で歯を喪失した人が、インプラントを第一選択にするようになることも予想するに難くありません。

このように、疾病構造の変化によって、歯科医院が提供すべき医療サービズは変化していくと思います。このような変化に適応するために、歯科医院・歯科医師はどのような措置をとるべきなのでしょうか?次回はその方策について述べていきたいと思います。

歯┃科┃2┃.┃0┃セ┃ミ┃ナ┃—┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
札幌:2019年10月20日(日)13時〜16時:TKP札幌駅南口カンファレンスセンター ミーティングルーム3B
金沢:2019年11月4日(月祝)13時〜16時:地場産業振興センター第8会議室
名古屋:2019年12月15日(日)13時〜16時:安保ホール101号室

申し込みは下記URLよりご応募下さい
https://www.d2d-seminar.com/

歯┃科┃2┃.┃0┃サ┃ミ┃ッ┃ト┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
dot2dotが掲げる「日本の歯科医療をボーダーレスに」「日本の歯科医療を世界へ」。そういった想いに賛同して頂いた、各専門分野のプロフェッショナルが、dot2dotのフェローとして1日限りで結集し討論する歯科サミット。

日程:2020年1月26日(日)
時間:10時〜16時(9時30分)
会場:フクラシア丸の内オアゾ(東京駅直結)
住所:東京都千代田区丸の内1-6-5 丸の内北口ビルディング16階
費用:歯科医師&コデンタル 32,400円、技工士&衛生士 21,800円、学生10,800円
※お申込み開始日:9月2日(月)

歯┃科┃2┃.┃0┃実┃践┃セ┃ミ┃ナ┃—┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
本セミナーでは、デジタルやIT技術を融合させた診療と、経営リテラシーとライセンス価値の向上を目標に、質の高い医療と医院経営、更にはライフワークバランスを実現させる診療形態を目指して頂きます。

日程:2020年3月21日(土)/22日(日)、4月25日(土)/26日(日)、5月30日(土)/31日(日)
時間:土曜日「10時〜18時」、日曜日「9時〜16時」
会場:フクラシア丸の内オアゾ(東京駅直結)
住所:東京都千代田区大手町2-6-1 朝日生命大手町ビル6階
費用:600,000円(税別)
※お申込み開始日:9月2日(月)

D.┃M.┃R.┃研┃究┃所┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛
日本の歯科の未来はどうなっていくのか?VUCA 時代を生き抜くため、デジタルやIT技術を活用したイノベーション経営はどのような経営方法なのか?DMR研究所というサロンは、そんな歯科における展望を本気で考え、志ある方々と共に、自由に議論を交わしながら、新しい価値を創造していく場です。

日程:2019年10月24日(木)
時間:19時30分〜21時30分
会場:Fabbit大手町(東京駅直結)https://fabbit.co.jp/facility/otemachi/
住所:東京都千代田区大手町2-6-1 朝日生命大手町ビル2階
費用:3,000円(軽食とお酒をご用意しております)
申込:事前申し込みはありません。当日お気軽にお越し下さい

d┃2┃d┃フ┃ェ┃ロ┃—┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
岩崎 智幸:Studio IMO Photographer(写真撮影)
岩野 義弘:岩野歯科クリニック 院長(歯周病)
大石 洋平:北上尾歯科 院長(経営)
木戸 淳太:つきやま歯科医院専門医療センター天神 副院長(補綴・治療計画)
辻本 真規:辻本デンタルオフィス 院長(歯内療法)
蓮池 聡:日本大学歯学部 助教(EBM)
松丸 悠一:コンフォートデンタルクリニック(総義歯)
丸尾 勝一郎:三軒茶屋マルオ歯科 院長(デジタル)
峯崎 稔久:ZAHN DENTAL LABORATORY 代表(歯科技工士 クラウン)
宮越 悠輔:株式会社dot2dot 代表取締役社長(経営)
森田 久美子:大川歯科医院(歯科衛生士)
※リリース日:9月2日(月)

S┃ T┃ R┃ I┃N ┃G┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛
歯科医師と歯科技工士を繋ぐクラウドソーシングサービス:現在開発中