Fellow Profile
経歴
2008年 | 日本大学松戸歯学部卒業 日本大学松戸歯学部付属病院研修医 |
---|---|
2009年 | 開業医勤務~2013年、長崎大学大学院医歯薬学総合研究科入学 |
2013年 | 長崎大学大学院医歯薬学総合研究科修了、博士(歯学) |
2013年 | 長崎大学大学院医歯薬学総合研究科齲蝕学分野 助教 |
2013年 | 日本顕微鏡歯科学会 認定医取得 |
2016年〜 | 日本顕微鏡歯科学会評議員(現在は代議員) |
2017年〜 | 日本顕微鏡歯科学会認定指導医取得 |
2017年〜 | デンツプライシロナ エンド公認インストラクター |
2017年〜 | 九州歯内療法学会理事 |
2018年 | 福岡市中央区に辻本デンタルオフィス開業 |
受賞歴
2015年 | 日本歯内療法学会関東甲信越静支部 第9回ウィンターセミナー鈴木賢策賞受賞 |
---|---|
2015年 | 第12回日本顕微鏡歯科学会学術大会 大会長賞受賞 |
講演
実績
2012年 | 第9回日本顕微鏡歯科学会学術大会ランチョンセミナー |
---|---|
2014年 | インドネシア The 6th Regional Dental meeting & Exhibitionにてメインスピーカー講演、ショートセミナー講師 |
2016年 | 日本歯内療法学会 関東甲信越静支部第10回ウインターセミナーにて鈴木賢策賞受賞記念講演、 第13回日本顕微鏡歯科学会学術大会 大会長賞受賞記念講演 |
2016年 | 長崎市歯科医師会にて講演 |
2016年 | 実践マイクロスコープを用いた診療セミナー、他 |
2017年 | 第14回日本顕微鏡歯科学会学術大会 ハンズオンセミナー講師、企業フォーラム講師 |
2017年 | UKデンタルフェアー 歯内療法の成功率を高める基礎をおさえたスピーディーエンド 、他 |
2018年 | 九州歯科大学PGS マイクロスコープで激変!研修医から出来るマイクロエンド講演 |
2018年 | 大阪府和泉市歯科医師会にて 学術講演会 |
2018年 | 東京松風歯科クラブ講演会講師、他 |
執筆
実績
2012年 | 別冊 ザ・クインテッセンス マイクロデンティストリー YEAR BOOK 2012:マイクロスコープの基本構造と光源について |
---|---|
2014年 | 季刊歯科医療 特集:マイクロスコープを用いた歯科拡大診療の現在と将来を考える:マイクロスコープを用いた治療に必要な基礎的知識と器材 |
2014年 | 別冊 ザ・クインテッセンス マイクロデンティストリー YEAR BOOK 2014: 若手歯科医師とMicrotherapy〜基本の重要性〜 |
2015年 | 別冊 ザ・クインテッセンス マイクロデンティストリー YEAR BOOK 2015-16: 下顎大臼歯C-shaped root canalに対するMicro endodontic therapy |
2015年 | the Quintessence 10月号 マテリアルを使いこなそう!マイクロエンドを行うための必需品 マイクロスコープ治療用器具ENDO-HOLDER |
2016年 | the Quintessence 3月号: スマホ動画で学ぶ!患者満足を生む一手 C-shaped root canal に対するマイクロエンド |
2016年 | 歯内療法の三種の神器: マイクロスコープの特徴 |
2017年 | 別冊 ザ・クインテッセンス マイクロデンティストリー YEAR BOOK 2017:イスムスに対する解剖学的考察とマイクロスコー プによるアプローチの実践 |
2017年 | これが決め手!マイクロスコープの臨床: 機種を選ぶときに何を比べるか.どんな処置から使えばよいか? |
2017年 | 歯内療法のレベルアップ&ヒント: 樋状根への対応 |
2017年 | 動画で学ぶ臨床テクニック: C-shaped root canal に対するマイクロエンド |
2018年 | 歯内療法レボリューション CBCTとマイクロスコープの臨床応用:マイクロスコープの選び方 |
2018年 | マストオブ・リトリートメント:ファイバーポストレジンコアの除去 |
2011年 | Surface changes of mineral trioxide aggregate after the application of bleaching agents: electron microscopy and an energy-dispersive X-ray microanalysis.Tsujimoto M, Ookubo A, Wada Y, Matsunaga T, Tsujimoto Y, Hayashi Y.J Endod. 2011 Feb;37(2):231-4. doi: 10.1016/j.joen.2010.11.013. |
2013年 | Timing for composite resin placement on mineral trioxide aggregate.Tsujimoto M, Tsujimoto Y, Ookubo A, Shiraishi T, Watanabe I, Yamada S, Hayashi Y.J Endod. 2013 Sep;39(9):1167-70. doi: 10.1016/j.joen.2013.06.009. |
2014年 | Comparison of conventional and new-generation nickel-titanium files in regard to their physical properties. Tsujimoto M, Irifune Y, Tsujimoto Y, Yamada S, Watanabe I, Hayashi Y. J Endod. 2014 Nov;40(11):1824-9. doi: 10.1016/j.joen.2014.06.009. Epub 2014 Sep 26 |
2016年 | SYSTEM IN MAXILLARY SECOND MOLAR : A CASE REPORT Masaki Tsujimoto, Yoshihiko Hayashi. MICRO(The International Journal of Microdentistry) 6(1): 26-32, 2015. |
2017年 | STUDY ON ROOT CANAL ENLARGEMENT/PREPARATION DESIGN AND ROOT CANAL FILLING METHODS FOR COMPLEX ROOT CANAL SYSTEMS Masaki Tsujimoto. MICRO(The International Journal of Microdentistry) 8(2): 76-83, 2017. |
推薦図書
(歯科専門書)
-
これが決め手!マイクロスコープの臨床
筆者:辻本恭久、三橋純 -
臨床根管解剖
筆者:木ノ本 喜史 -
リクッチのエンドドントロジー
筆者:Domenico Ricucci, Jose F.Siqueira Jr
推薦図書
(一般図書)
-
スティーブジョブズ脅威のプレゼン
筆者:カーマイン・ガロ -
なるほど!「孫子の兵法」がイチからわかる本
筆者:現代ビジネス兵法研究会 -
自分を操る超集中力
筆者:メンタリストDaiGo -
伝わるデザインの基本 増補改訂版 よい資料を作るためのレイアウトのルール
筆者:高橋 佑磨、片山 なつ
愛用している
器具
-
O・Kマイクロエキスカ(背戸製作所)
0.2,0.3、0.5mmの極小エキスカ。今までは不可能だったアンダーカットへのアクセスが可能になった。マイクロエンドで欠かせない器具である -
EXTARO(カールツァイス)
診療で欠かせないマイクロスコープ、EXTAROは光学的にかなり明るく、3原色LEDを採用しているので眼にもやさしい、オプションのトゥルーライトモードはダイレクトや接着に欠かせない -
エンドホルダー&マイクロファイル(MANI)
根管内を触る上で欠かせないもう一つの器具、ファイルはラインナップが抱負で、様々な場面に対応できる
愛用している
材料
-
DarmaDam(ウルトラデント)
ノンラテックスタイプのものがお気に入り、ダイレクトやインダイレクトなど接着臨床には欠かせない、適度な伸縮性と操作性の良さ、水色をしているので口腔内写真も撮りやすい -
SDR(デンツプライシロナ)
ダイレクトボンディングやレジン築造の際に用いる。バルクフィルレジンで重合収縮応力が低いので、C-facterに配慮した接着では欠かせない -
クリアフィルマジェスティーESフロー(クラレ)
適度なフローがあり、極細のシリンジでも使えるので重宝している。
趣味
-
料理
-
温泉めぐり
休日の
過ごし方
-
温泉に行く
-
映画鑑賞
-
料理をする
講演内容Content of the lecture
-
成功率を高める基本を
おさえた歯内療法成功率を高めるために押さえておきたい歯内療法の基本に基づいた最新の歯内療法について(全般的な内容)
講演時間/120分希望講演料130,000円〜講演を申し込むNi-Tiの使い方の
基礎から応用Ni-Ti fileの基礎から応用、種類や使用法などNi-Ti fileに特化した内容
講演時間/120分希望講演料130,000円〜講演を申し込む感染根管治療の
攻略法感染根管治療において重要な解剖学的トラップの攻略法や、効率的なGP除去、偶発症への対応について
講演時間/120分希望講演料130,000円〜講演を申し込む修復デザインと
歯髄保存歯を失わないための修復のデザインや歯髄保存の臨床的な勘所、診断、術式について
講演時間/120分希望講演料130,000円〜講演を申し込むマイクロスコープ診療の
基本マイクロスコープを使用した臨床の実際や、機種の選択基準、使用のポイントについて
講演時間/120分希望講演料130,000円〜講演を申し込むマイクロエンドを
極めるマイクロスコープを使用した根管治療の勘所や、道具の選定、マイクロスコープでなければ出来ない歯内療法について
講演時間/120分希望講演料130,000円〜講演を申し込むラバーダム
ハンズオンセミナーマネキン、模型を使用して単独歯~多数歯までかけられるようにするセミナーです(歯科衛生士も可、要器材、一部貸し出し可)
講演時間/1日希望講演料350,000円〜1セットに2名まで最大16名