メールマガジン

歯科というビジネスモデルの再考

みなさん、こんにちは。三軒茶屋マルオ歯科院長の丸尾勝一郎です。前回のメルマガでは「デジタルが苦手な歯科領域」について述べさせていただきました。今回は、新シリーズとして「歯科というビジネスモデルの再考」についてお話したいと思います。

歯科でビジネスモデル?と感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、医療の世界も現在ではマーケティング・ブランディングといった経営マネジメント力が必要なことは、このメルマガの読者ならおわかりなるかと思います。そのマネジメント戦略において、中核をなすのが「ビジネスモデル」であり、「利益を生み出す製品やサービスに関する事業戦略と収益構造」というように定義されます。

例えば、「俺のフレンチ」というお店をご存知でしょうか?今までフランス料理と言ったら「高額で、かしこまった雰囲気で、時間をかけてゆっくり食事する」という概念でした。しかし、この概念を壊し、同じレベルの食材を使い一流店と変わらぬ味を担保しながら「安価で、カジュアルな雰囲気で気軽に食事ができる」というビジネスモデルを打ち出し大成功しています。このビジネスモデルのポイントは、立ち食いテーブルにすることにより回転率を上げることで、高級店と同じ食材で提供することが可能となっているわけですね。

ここで、ビジネスモデルを考える上で重要なことは、「誰に」「なにを」「いくらで」「何個」売るのか?そして、「それが成り立つシステムを徹底的に考え抜くこと」だと思っています。

「俺のフレンチ」では「若い人・気軽にフレンチを食べたい人」に「高級店の美味しいフレンチを」「安価で」「通常のフランス料理店の3倍」売るというビジネスモデルになるわけですね。

では、歯科はどうでしょうか?私は保険診療と自費診療のどちらを主体にするかによって、ビジネスモデルは大きく異なると考えています。そして、どちらに舵を切るかで今後大きく運命は2極化していくとも感じでいます。

その根拠は、「これからの時代がどうなっていくのか?」を考察することにあります。具体的には「疾病構造の変化」と「日本国民の健康感」というものを考えると自ずと答えが見えてくるように思います。

次回は「疾病構造の変化」と「日本国民の健康感」どのようなものなのか、解説していきたいと思います。

セ┃ミ┃ナ┃—┃情┃報┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛
岩手:2019年7月21日(日)13時〜16時:マリオス183会議室
広島:2019年8月18日(日)13時〜16時:RCC文化センター602会議室
鹿児島:2019年9月1日(日)13時〜16時:サンプラザ天文館E-5
札幌:2019年10月20日(日)13時〜16時:TKP札幌駅南口カンファレンスセンター ミーティングルーム3B
金沢:2019年11月4日(月祝)13時〜16時:地場産業振興センター第8会議室
名古屋:2019年12月15日(日)13時〜16時:安保ホール101号室

申し込みは下記URLよりご応募下さい
https://www.d2d-seminar.com/

D.┃M.┃R.┃研┃究┃所┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛
第2回目:7月18日(木)20時〜@大崎(TUNNEL TOKYO)https://tunnel-tokyo.jp/Home/

d┃2┃d┃所┃属┃タ┃レ┃ン┃ト┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
9月2日(月)リリース予定

そ┃の┃他┃情┃報┃
━┛━┛━┛━┛━┛
歯科医師と歯科技工士を繋ぐクラウドソーシングサービス(STRING)開発中