Fellow Profile

所属

  • Matsumaru Denture Works
  • 日本補綴歯科学会 会員
  • 日本顎咬合学会 会員
  • 有床義歯学会 指導医
  • スタディグループ五反田会 顧問

ニュース&トピックス

MORE

映像

経歴

2005年 日本大学松戸歯学部卒業
2010年 日本大学大学院松戸歯学研究科(総義歯学)修了
2012年 フリーランス総義歯臨床専門歯科医師として従事

講演
実績

2016年 ジーシー国際歯科シンポジウム
2017年 日本顎咬合学会関東甲信越支部学術大会
2017年 大阪大学歯学部同窓会 臨床談話会
2017年 スタディグループ赤坂会 基調講演
2018年 International Annual Conference of Taiwan Association of Dental Technology
2018年 有床義歯学会学術大会
2018年 日本補綴歯科学会学術大会 専門医研修会
2018年 日本国際歯科大会
2018年 岩手医科大学歯学部同窓会学術研修会
2019年 奥羽大学歯学部同窓会卒後研修セミナー

執筆
実績

2010年 Influence of mandibular residual ridge resorption on objective masticatory measures of lingualized and fully bilateral balanced denture articulation. Journal of Prosthodontic Research.
2013年 ひとつではない、噛める総義歯の姿. 阿部二郎, 他. 別冊 QDT Art&Practice 2013. クインテッセンス出版.
2013年 調整の少ない咬合床を目指して. 野澤康司, 松丸悠一. QDT Art&Practice 2013年12月号. クインテッセンス出版.
2015年 “患者に受け入れられる総義歯”を文献から考察する. 松丸悠一. 日本歯科評論 2015年12月号. ヒョーロン・パブリッシャーズ.
2016年 THE SOFT LINING 軟質リラインの本質. 濱田泰三, 村田比呂司 , 他. 2016. デンタルダイヤモンド社.
2016年 総義歯治療に必要なもの. 松丸悠一. ザ・クインテッセンス 2016年7月号 特集2. クインテッセンス出版.
2016年 いまこそ知りたい・そろそろ知りたい デンチャーQ&A. 谷田部優, 前畑香, 他. DHstyle増刊号 2016. デンタルダイヤモンド社.
2017年 日常診療における難症例集 -求められる診断と適切な対応. 大谷一紀,三橋 晃,山城正司,他. デンタルダイヤモンド増刊号 2017. デンタルダイヤモンド社
2017年 顔貌からみた総義歯治療 印象採得・咬合採得の評価のコツ. 松丸悠一. ザ・クインテッセンス 2017年1月号, 3月号, 5月号. クインテッセンス出版.
2017年 臨床の悩み・ギモンに答える! 24TOPICS. 渥美克幸,田中利典,松丸悠一,米永一理. モリタ友の会 2017. クインテッセンス出版.
2017年 総義歯治療で最も大事なことは何か. 阿部二郎, 亀田行雄, 他. 2017. ヒョーロンパブリッシャーズ.
2018年 治療用義歯を応用した新義歯製作. 松丸悠一. デンタルダイヤモンド2018年3月号. デンタルダイヤモンド社.
2018年 患者満足を優先する、治療用義歯を応用した臨床. 松丸悠一. 季刊 歯科医療2018年 夏号. 第一歯科出版.
2019年 安心・信頼を生み出す”頻出”治療説明集. 景山正登, 谷田部優. デンタルダイヤモンド増刊号. デンタルダイヤモンド社.

推薦図書
(歯科専門書)

  • 目で見る人工歯排列&歯肉形成. 医歯薬出版.
    筆者:堤嵩詞, 深水皓三
  • 総義歯臨床の押さえどころ. 医歯薬出版.
    筆者:小林賢一
  • よい義歯 だめな義歯. クインテッセンス出版.
    筆者:鈴木哲也
  • カラーアトラス 誰にでもできる下顎義歯の吸着. ヒョーロン・パブリッシャーズ.
    筆者:阿部二郎
  • 村岡です。総義歯22世紀への提言. デンタルダイヤモンド社.
    筆者:村岡秀明

推薦図書
(一般図書)

  • プレゼンテーションzen
    筆者:Garr Raynolds
  • 臨床疫学 EBM実践のための基礎知識
    筆者:福井次矢
  • 冒険図鑑 野外で生活するために
    筆者:さとうち藍

愛用している
器具

  • 松風
    キャプチャーカーバ
  • YDM
    ワックス形成器 M型♯1

愛用している
材料

  • GC
    Aroma Fine Plus (slow set)
  • 昭和薬品化工
    DENT-SPOT

趣味

  • B級グルメ

休日の
過ごし方

  • 自宅でゆっくり過ごす

講演内容Content of the lecture

  • 無歯顎ランドマークの
    捉え方

    無歯顎ランドマークを理解するために必要な解剖学的知識から臨床への活かし方までを解説します。

    講演時間/120分〜
    希望講演料
    130,000円~
    講演を申し込む
  • 排列と咬合面形態の
    コンセプト

    人工歯排列と咬合面形態のベーシックについて解説します。

    講演時間/120分〜
    希望講演料
    130,000円~
    講演を申し込む
  • 適切な印象採得

    適切な印象採得とそれに必要な知識について解説します。

    講演時間/120分〜
    希望講演料
    130,000円~
    講演を申し込む
  • 咬合採得と
    蝋義歯試適のポイント

    咬合採得と蝋義歯試適について、これに関わる臨床ポイントについて解説します。

    講演時間/120分〜
    希望講演料
    130,000円~
    講演を申し込む
  • ダイナミック印象

    ダイナミック印象の臨床的なポイントについて解説します。

    講演時間/120分〜
    希望講演料
    130,000円~
    講演を申し込む
  • 問題解決のため
    義歯形態

    臨床的な問題点解決のための義歯の形態について解説します。

    講演時間/120分〜
    希望講演料
    130,000円~
    講演を申し込む
  • 複製義歯改造
    ライブデモ

    デモ患者さんをご用意いただき、問題点解決のための複製義歯改造のデモおよび解説を行います。

    講演時間/240分〜
    希望講演料
    250,000円~
    講演を申し込む
  • 口腔内診察
    〜印象採得ライブデモ

    デモ患者さんをご用意いただき、診察から印象採得のデモおよび解説を行います。

    講演時間/240分〜
    希望講演料
    250,000円~
    講演を申し込む

講演依頼者様へのメッセージ

総義歯臨床に関わるのものであれば、ご依頼の内容に合わせて対応させていただきます。力を尽くしますのでよろしくお願いいたします。
お問い合わせはこちら